おはようございます。3児のパパです。
家を建てるときに、インスタでの事前調査や工務店回りで得た知識で相当事前検討したのでほぼ後悔はないのですが、忘れてしまった小さなことがあります。それが外構時の手形や玄関の階段部分に真鍮などで文字を埋め込むことです。

【楽天市場】70mm 大文字 真鍮文字 真鍮レター アルファベット 数字 【ART OF BLACK】: ART OF BLACK
70mm 大文字 真鍮文字 真鍮レター アルファベット 数字 【ART OF BLACK】
上の様なオシャレな真鍮などを埋め込もうと思っていたのですがすっかり忘れてしまい、気づいた時には時すでに遅し…
小さなことなので「まぁいいか、完璧は無理やしな」と思っていた矢先にメルカリで意外なものを発見!それがコレ↓

ダメ元で試してみるかとポーチ部分に「Welcome」のシールを買ってみるとかなり綺麗に貼れて見栄えも良くなりました。コレなら埋め込みでなくても全然いいし満足。むしろコストダウンになったのでは?と思えるぐらいです。試しに手形の所に名前シールも買ってみましたが、これはモルタルに凹凸があり綺麗に貼れませんでした。

シールは貼れなかったのですが、瞬間接着剤などを駆使して凸凹モルタルにどうにか貼り付けてまぁ許せる範囲には落ち着きました。
家造りで完璧は無理でも、なるべく事前調査と検討で後悔は減らせるので十分に検討することをお勧めします。まてリカバリーが付くかどうかも考えてオプションを考えることが重要だなと思いました。
今日はこの辺でバイバーイ!
コメント